カインズさんを店舗ツアーに招待してみた!

 

皆さま、こんにちは!「DAISOの輪」事務局です。

 

私たち事務局の念願が叶ってついに実現した「カインズ×DAISOコラボ企画」。

前編では、カインズの皆さんを、DAISOの店舗ツアーにご招待!

商品の魅力や、「DAISOの輪」の皆さまのすばらしい投稿をご紹介させていただきました。

 

 

今回はStandard Products(SP)、THREEPPYの店舗ツアーの様子をご紹介いたします♪


Standard Productsの世界観をご案内

 

左から、事務局さなくん&やまぴー、カインズ日野上さん&澁谷さん。
SPポーズ!・・・SとP、分かりますか〜?

 

やまぴー

「SPの商品は、長く使っていただけるようシンプルなデザイン設計になっていて、全体の色数を絞ったことで、洗練された雰囲気や全体的な統一感を出しているんです」

 

澁谷さん

「たしかにDAISOとはまた雰囲気が変わりますね!

商品もですけど、POPもおしゃれですよね。説明も端的でわかりやすいし、こういう生活がしたいなとワクワクさせてくれますね」

 

キャンドル(木芯 ペパーミント/バニラ/カーネーション/桜)

各種330円(税込)

 

日野上さん

「私も他社の木芯キャンドル持っているんですけど、3,000円くらいしましたよ。

300円で買えるなんて素晴らしすぎます!」

 

やまぴー

「こちら人気商品で品切れが続いていたんですが、最近安定して店頭に並ぶようになりました。

おっしゃるとおり、ファンの皆さん、価格にびっくりされてますね〜。

SPの木芯キャンドル愛用しているファンの方、多いです」

 

ミキティさん、ふさこさんの投稿画像

 

澁谷さん

「カーネーションってめずらしいですよね。あ、あまい香り〜!」

 

澁谷さん「カーネーションってどんな香りですか?」

 

日野上さん

「これ、母の日のプレゼントにいいですね!お花いらないよってお母さんもいますしね。

一輪花とキャンドルをセットにするのもいいかも」

 

やまぴー

「それめっちゃいいですね!来年の母の日はこのキャンドルを使った企画も考えてみます!」

 

アロマディフューザー

各種550円(税込)

 

やまぴー

「特にアールグレイはSNSで話題になり、DAISOの輪でも投稿が多いです。

最近は環境配慮の点から、パウチタイプの詰め替え用も出ているのですが、早速DAISOの輪でも反響がありました。

ちなみに私は、サボンの香りを玄関・リビング・トイレと、家の中に3つ置いています!」

 

もりぴーさんの投稿画像

 

日野上さん

「パッケージもおしゃれですよね。

シンプルだから男性のインテリアにもよさそうですね」

 

日野上さん「どれも良い香りですね」

 

澁谷さん

「ディフューザーって他社のものだと結構高いじゃないですか。

中身がなくなったときに何回も買うのも抵抗があるし、お気に入りの香りを中身だけ詰め替えられるのも便利だと思います。

これが500円って本当にすごいです!」

 

ヒノキ粒 330円(税込)

ヒノキのフレグランスボトル 330円(税込)
ヒノキピュアエッセンシャルオイル 550円(税込)

 

日野上さん

「これ、私の友達が車で使っています!

このヒノキのボトルを使えば、香りがなくなったらオイルを足して使えるのがいいですよね」

 

やまぴー

「こちらの商品は檜原村の間伐材を使用しており、環境配慮を謳っているSPを語るにあたり、代表的な商品と言えます。

環境配慮から生まれた商品ではありますが、このヒノキがないと眠れません、というほど愛用してくださっているファンもいらっしゃいます」

 

 YORIさんの投稿画像

 

やまぴー

「私もこちらのファンの方を真似て、ヒノキのボトルにオイルを入れたものを枕元に置いて寝ています。

癒されますよ〜」

 

FLUFFY TOWELやわらかバスタオル 550円(税込)

FLUFFY TOWELやわらかフェイスタオル 330円(税込)

 

澁谷さん

「こんなにふわふわなのに300円ですか!?

タオルってまとめて枚数買ったりすると結構値段がするので、これは買い替えに良いですね」

 

やまぴー

「伊澤タオルさんと協力して作ったインド綿のタオルです。

コラムでも特集したのですが、それをしっかりと読んでくださって、オーガニックコットンシリーズと使い比べを投稿してくださった方もいました!」

 

にゃんこさんの投稿画像。
上がFLUFFY TOWEL、下がオーガニックコットンタオルです
FLUFFY TOWELとオーガニックコットン、どちらも手触りいいですね!

 

日野上さん

「色味も落ち着いているので、どんなインテリアにも合いそうですね」

 

やまぴー

「そうなんですよ!

様々な商品が同じカラーリングで構成されているので、他のSP商品と合わせてコーディネートも楽しめますよ」

 

栽培キット(レタス/バジル/トマト)

各種330円(税込)

 

「夏に向けて人気が出てくるのがこちらの商品です。

ファンの方が、どうやって使うかを丁寧に投稿してくださっています。

園芸にそれほど興味がない方や初心者でも、こういう投稿を見て「意外に簡単そう」って思っていただけるんじゃないかと」

 

にゃんこさんの投稿画像

 

日野上さん

「こういう投稿をいただけると、家庭菜園のハードルが下がって、多くの方にチャレンジしてもらえそうですね!

あと、このサイズ感が場所をとらなくていいですよね。キッチンでも栽培もできそう」

 

 

澁谷さん

「家庭菜園って場所をとるイメージでしたけど、ちょっとした日当たりのある場所があれば育てられそうなのが良いなと思いました!

私の家、ベランダがないんですけど、これならできそうです」

 

やまぴー

「ありがとうございます!

ではお次はTHREEPPYをご案内しますね。

雰囲気がガラッと変わりますよ〜!」

 


最後はTHREEPPYの大人かわいいワールドへ

最後はTPポーズで!
・・・ポージングにも慣れてきた感じですね(笑)

 

やまぴー

「THREEPPYは、大人かわいいデザインを全面に押し出しているブランドです。

お店では娘さんと親子でお買い物を楽しまれている方もよく見かけます」

 

日野上さん

「親子で『かわいい♡』を共有できるの、いいですねー!」

 

ぽってりシリーズ(プレート、マグカップ)

各種330円(税込)

 

やまぴー

「韓国雑貨っぽいと人気を集めているのがこちらの商品です。

このお皿とSPのマグカップを合わせて、おうちカフェを楽しまれているファンの方がいらっしゃいました」

 

もりぴーさんの投稿画像

 

一同

「かわいい〜〜!お店っぽいですね!」

 

やまぴー

「THREEPPYのお皿はスイーツと相性が良くて、インスタでは「#スイーツマニア」として、全国のスイーツとTHREEPPYのお皿を組み合わせて紹介したりもしているんですよ」

 

Instagramで「#スリーピースイーツマニア」と検索してみてくださいね♪

 

澁谷さん

「お皿もどれもかわいいから、いろんなスイーツの組み合わせ、試したくなりますね!」

 

おにぎりメーカー

各種330円(税込)

 

やまぴー

「実はこれ、THREEPPYで一番ヒットした商品なんです。

もともと小さいサイズのものを販売していたのですが、ファンからの声に応えて大きいサイズも発売されました。

とても人気が高いので、7月のコラムでもこのおにぎりメーカーの特集をする予定なんですよ」

 

澁谷さん

「とても実用的な商品ですね!主婦は助かると思います。

おにぎり、何気に作るの大変ですものね」

 

やまぴー

「そうなんですよ。一時はすごい反響で・・・!

『私も買いました!」『ごま油を少し塗るとすぽっと取れるよ』など、いろんな方が投稿してくださって盛り上がっていました」

 

TWSミニイヤホン(WH)

1,650円(税込)

 

やまぴー

「普通のイヤホンと違うのが、コーデックAACに対応しているという点です。

AACは、iPhoneなどのアップル製品の多くに対応している音声規格なので、アップル製品ユーザーの方にはおすすめのイヤホンです。

イヤホンに詳しい方が投稿してくださって、『これが1,500円って革命ですね!』とおっしゃっていましたね」

 

日野上さん

「イヤホンとか家電に詳しい方から見ると、この商品がこの価格で!?という驚きがすごいんでしょうね」

 

やまぴー

「そうみたいですねー。

パッケージの側面に『AAC対応』と記載されているんですが、すごいことだからもっと分かりやすく売り出した方が良い!というお声もいただきました」

 

メッシュバスケット(32cm×32cm×32cm、角型)

330円(税込)

※店舗によっては在庫切れの場合がございます

 

澁谷さん

「これ、折り紙みたいに簡単に畳めて便利ですね。ワイヤーが入っているから、へなっとしないでちゃんと立つし」

 

日野上さん

「横からどのくらい入っているのかも分かっていいですよね。おもちゃの収納とかにも良さそう」

 

澁谷さん「こうして、こうたたむのか・・・折りたためて便利!」

 

やまぴー

「もともとDAISOの洗濯カゴをつかってくださっていたファンの方が、こちらの商品を買い足して愛用してくだっています。

汚れもの用と洗ったもの用とで使い分けているそうです。

家族一人につき一つずつ使って、それぞれの洗濯物を自分たちでしまわせる、みたいな使い方もあるみたいですよ〜」

 

MiKiさんの投稿画像

 

 

クッションスツール(脚付、スエード調)

1,100円(税込)

 

日野上さん

「形も素材感も、すごいかわいいですねー!」

 

やまぴー

「ソファーの横に足置きとして置いたり、サイドテーブルがわりに使えたり、いろいろ使えるスツールです。

めっちゃかわいいし、高見えするので、すぐ売り切れちゃうんですよ」

 

うさぎのしっぽさんの投稿画像

 

澁谷さん

「ちょっとした用途に便利だし、インテリアの一部にしてもお部屋に馴染みますね」

 

やまぴー

「並んで座ったお二人の姿もかわいいです(笑)

・・・さて、これで3ブランドのご紹介は終了となります。たくさんの商品を見て聞いていただいてありがとうございました!」

 


他にもこんなにたくさん紹介しました!

 

カインズのお二人には、DAISOとまた違ったSP・THREEPPYの世界観を存分楽しんでいただきました。

時間が限られた中ではありましたが、他にもこんなにたくさんの商品(下記)を紹介させていただきましたよ!

皆さまの投稿も、ご紹介されているかも・・・!?

 

【上記以外でご紹介した商品】

※品揃えは店舗により異なり、売り切れの場合もあります

 

カインズさんをご招待した店舗ツアー、いかがでしたか?

皆さまのDAISO・SP・THREEPPYへの愛を、たくさんご紹介させていただきましたよー!

(自慢ともいいますね・・・笑)

いつもご投稿してくださっているファンの皆さま、本当〜にありがとうございます!!

 

さて、次回は私たちがカインズさんにお邪魔してきました!

(ほぼ初めての)DIYに挑戦し、試行錯誤しながらも楽しんできました♪お楽しみに☺